レシピ検索
黒砂糖入り三角マントウ
黒砂糖入り三角マントウの材料
【10個分 / 調理時間:2時間】 | |
<生地> | |
宝船 | 200g |
インスタントドライイースト | 3g |
グラニュー糖 | 10g |
塩 | 少々 |
ぬるま湯 | 110ml |
サラダ油 | 大さじ1 |
<あん> | |
黒砂糖(輸入) | 大さじ5 (45g) |
業務用バイオレット | 大さじ4 (35g) |
打ち粉 (業務用カメリヤ) | 少々 |
黒砂糖入り三角マントウの作り方
- 1. 黒砂糖に薄力粉を加えて混ぜ合わせる。蒸し上がったとき、つやよくとろけて、口当たりが良い。
- 2. マントウの生地を作って1次発酵させ、10等分に切る。
- 3. 切り口を上にして置き、麺棒で直径10cmくらいに丸くのばす。左手にのせ、あんを置く。
- 4. 縁をつまんで、円周の1/3くらいを閉じ合わせる。
- 5. 残りの円周の1/2を、同じように指でつまんで、閉じ合わせる。
- 6. 残りも同様にして閉じ、三角形にする。閉じ目をしっかり押えて形を整える。
- 7. 指3本で中心をしっかり押えて、閉じ合わせる。
- 8. クッキングペーパーを敷いて中華せいろに並べ、マントウ作りの要領で2次発酵させる。発酵後、強火で約15分蒸す。