材料
【6人分 / 調理時間:約4時間】
北翠 500g
塩 25g
水 200ml
打ち粉(片栗粉) 適量
作り方
1. 水と塩を溶かし食塩水を作る。
2. ボウルに粉をいれ1を少しずつ加えながら、擦り合わせるようにし、まんべんなく粉と食塩を合わせていく。
3. さらさら、ぽそぽそとなってくるので、それを少しずつまとめていき、玉にする。
4. 3をビニール袋に入れ、室温で20~30分寝かせる。
5. 4を袋のまま足で踏みコシを与える。
<足ふみ>
1.つま先で玉(生地)をゆっくり踏みながら、1cm程の厚さに伸ばす。
2.1を両端からたたみ、三つ折にする。
3.2を90度回し1と2を繰り返す。
4.1~3までの工程を3回繰り返す。
6. 5の生地をビニール袋のまま室温30分程休ませる。
7. 6の生地を菊もみし、生地内の空気を抜きながらへそを閉じていく。
8. 再びビニール袋に入れ、1~2時間涼しい所で寝かせる。
9. 8の生地を”つのだし”する。
<つのだし>
1.手前から巻いて延し、生地を巻いたまま180度回転させ広げ、再度手前からめん棒を巻いて延す。
2.次に90度回転させ、広げ、手前からめん棒を巻いて延ばす。
3.次に180度回転そして90度と、それぞれの角を支点に一周する。
10. 生地を4mm程の厚さに延ばす。
11. うち粉をたっぷりふり、手前と奥から中心に向かって生地をたたみ、さらにもう一度うち粉をふり、中心でたたむ。
12. 3mmの幅に切り、一人分ずつ束ねておく。
13. たっぷりの沸騰したお湯で10分~13分ゆで、茹で上がったら、水洗いしてぬめりを取り、冷水でしめる。